広島県と島根県の県境に近い中国山地のほぼ中央、
中国最大の河川「江川(ごうがわ)」の流域に位置する
四季が彩る自然豊かな癒しの村里に立地します。
昭和の中期まで一帯は口羽村と呼称され、
2018年までJR西日本三江線に口羽駅として名をとどめました。
延命寺は神仏習合という信仰に根差したみ仏と神さまをお祀りする真言寺院です。
神仏習合は日本古来の神々への信仰と仏さまへの信仰を調和融合した
特色ある信仰の様式です。
護摩供を厳修した後、護摩のおきの上を経を唱えながら歩いて渡る修法です。
お不動様の智慧の火でわたし達の煩悩を焼きつくして、
無病息災、家内安全、商売繁盛などのご加護を祈念する行事です。
仏様の智慧の火で人間の煩悩を焼き払い悩みの種を焼却する秘法です。
護摩壇には種々のお供え物をし、護摩木を焚いて心身安康・家内安全・
心願成就・事業繁栄・交通安全・除厄開運等のご利益を祈願します。
真言密教二大修行
・虚空蔵求聞持法修行
・焼八千枚護摩供(三回)
高野山奥之院大寒断食参篭修行七日間
冬山参篭断食修行二十一日間
大寒断食護摩修行七日間(十数回)
熊野奥駆修行(二回)
富士山・七面山・石槌山・大山・英彦山等登拝修行
各地滝修行
各地神社修行
施餓鬼供養(約二万回・二十二年間)
施餓鬼護摩供養
(無縁仏、全国戦災地、
広島・長崎原爆被災地の施餓鬼供養を含む)
高野山にて十年に一度行われる学修灌頂を授け
真言密教最高の修行位
「伝燈大阿闍梨」
の称号を許される。
Copyright © 吉祥山 延命寺